日本株を考察

有益な情報は提供しません。これは個人の見解ブログ。メールなど返信はいたしません。

2173 博展

企業や団体のイベント展示、販促を支援。顧客との直接取引主体でワンストップサービス志向

<データ>

優待は3月 100以上保有QUOカード500円

配当金  連19.3 20円

配当利回り 0.263%

四季報の11月時点での業績予想は9.89%

 

 

先日上場来高値を付け、さらに高値を更新した博展。

万博思惑で買われたように見えたが、本質的な部分を考察してみたい。

 

 

 

こーいったツイートを見て万博思惑で買われているかと推測。

しかし万博と博展の名前は似ているが、果たして万博との繋がりはあるのか。

 

ツイートでは大阪万博の開催と博展の設立年は同じとある。

現時点で2025年に大阪夢洲で開催される7年も先の話で盛り上がっている日本国。

同時期に設立ではどうにも設置には間に合わないのでは?

決定から何年もかけて細かな構想を作り上げ、インフラ整備、施設建設、モニュメントを作っていくような団体が同年…

 

やはり過去の情報をあさってもそれと言った記事は見当たらない。

1970年のことなので詳細はネットでは見つからないのか。

生まれてもいないので岡本太郎太陽の塔がある程度しか知識がない。

 

しかし、どうにも辻褄が合わないような気がしてならない。

 

では違う視点から博展を考察してみよう。

20年度の経営目標として『リアルとデジタル融合による提案営業強化』を掲げ、展示会やモーターショーのブース作りを行っている。

大きな施設での展示・展覧会は多岐に渡り業種としてはイベント業になるかと思う。

 

業績、配当共に成長しており期待値は悪くない数値にある。

 

しかし上場来高値を2回貫くほどのニュースとしては大きく報じられるものはない。

強いて言えば6月の情報。

www.hakuten.co.jp

 

こー言ったIRも流れている

www.hakuten.co.jp

 

アイアクトはサブスクリクションつまり定額制。

ん…

上がるには少し馬力が足りないように感じるのは私だけか。

 

 

しかしとてもかっこいい仕事をする。

ものづくりに携わってきた経験から心底かっこいいと思う。

f:id:allcolor:20181211060547p:plain

www.hakuten.co.jp

 

この内容を受けて今の株価をどう受け止めるか。

そして行く末は。

色々な方向からの見方が出来そうである。